職種別の選考対策
年次:

23年卒 社内サポート部門
社内サポート部門
No.260430 本選考 / リクルーター面談の体験談
23年卒 社内サポート部門
社内サポート部門
23年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年1月中旬
リクルーター面談
2022年1月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | LINE |
経緯
集団面接の結果が電話できた後、公式LINEでやり取りをするために公式LINEを追加しました。その後LINEで面談の案内が届きました。
会場到着から選考終了までの流れ
梅田オフィスに到着後部屋に案内されて面談スタート
質問内容
少し雑談
なぜ現在の大学を選んだのか
なぜ現在の学部を選んだのか
どの事業が一番興味ある?
希望勤務地は?
会社選びの決め手は?
逆質問(多めに時間くれる)
お二方の入社理由は?
コロナ禍における会社の変化や状況は?
近年会社として力を入れていることは?
雰囲気
和やか
注意した点・感想
面談と伝えられていましたが普通の面接のように質問をされました。ですが合否はなく、穏やかな雰囲気で学生のことを知ろうとしていることが伝わってきました。関西の採用責任者の方が面談してくれましたが優しい方でした。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。