職種別の選考対策
年次:

19年卒 経営コンサルタント職
経営コンサルタント職
No.17411 インターン / 一次面接の体験談
19年卒 経営コンサルタント職
経営コンサルタント職
19年卒
一次面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2018年2月下旬
一次面接
2018年2月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | マイナビ |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
気さくな方だった。
会場到着から選考終了までの流れ
オフィス入口のソファでしばらく待機した後、すぐに会議室に通される。6人揃い、しばらくした後あまり時間の経たないうちに面接官が入ってきて面接が始まる。終了後は面接官の方にエレベーターまでお見送りしていただいた。
質問内容
まずアイスブレイクとして名前と出身地、趣味を含めて自己紹介をする。次は本題に入り、自己PRとして自分の強み、それが活きた経験、それがコンサルタント職でどう活きるかを話す。続いて就職活動の軸、就職活動において自分が重視している価値観について話す。最後に、質疑応答の時間が取られるがおそらく選考とは...
雰囲気
時折冗談や笑いも交えながら面接は進み、非常にフランクで和やかな雰囲気だった。
注意した点・感想
面接官の方に身体を向けて、相手の顔を見てはっきりと話すこと。焦らずゆっくりと話すこと。なるべく簡潔に、論理的に、わかりやすく、説得的に話すこと。面接官の話はもちろん、他の学生の話も身体を向けて、ちゃんと聞くこと。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクキャシュモ(旧:青山ビジネスソリューション)経営コンサルタント候補
-
コンサル・シンクタンク長島・大野・常松法律事務所セクレタリー(弁護士秘書)
-
コンサル・シンクタンクレジェンダ・コーポレーション人事業務BPRコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアウンコンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクブティックス展示会企画営業職