職種別の選考対策
年次:

23年卒 メディカルサポーター職※現在募集なし
メディカルサポーター職※現在募集なし
No.216094 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 メディカルサポーター職※現在募集なし
メディカルサポーター職※現在募集なし
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年2月中旬
最終面接
2022年2月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事社員、経営側社員
会場到着から選考終了までの流れ
本社到着後人事社員に案内され、面接官の人事社員との面談がスタートされた.一時間人事社員と面接を行ったあと、経営に従事している社員と企業オフィスからオンラインで面接を行った.
質問内容
同様に過去のエピソードの深堀が中心であった.それに加えて医療の現状についてどう思っているのか、入ったら何をしたいのかも聞かれ、入社後のイメージを双方ともに上げるための面接となっていた.二人目の社員とは、日本の医療や介護の問題について、何が課題でそのためにどうするべきかディスカッションするのが中...
雰囲気
初めての対面での面接であったが、非常にアットホームな雰囲気であった.
注意した点・感想
これまで以上に日本の医療や介護の現状について調べ、誰に対して自分がどんな価値を発揮できるのかできるだけ解像度を上げてから面接に臨み、面接ではそれを簡潔に伝えるよう意識した.自己分析はこれでもかというまで行っていたので、素直に質問に答えるよう意識した.
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク長島・大野・常松法律事務所セクレタリー(弁護士秘書)
-
コンサル・シンクタンクINTLOOPコンサルタント ※他職種へ分割
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレイヤーズ・コンサルティング経営コンサルタント