職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術職(システム)※総合職へ統合
技術職(システム)※総合職へ統合
No.379280 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術職(システム)※総合職へ統合
技術職(システム)※総合職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム当たり3人 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | わからなかった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
4時間で最初の1時間は会社の事業説明
残りの時間はグループワークで実際の業務に沿り、データマインぐを用いて要件定義書の作成を行い、最後にプレゼンの時間があった。
グループワークでは最後に公表がありフィードバックをもらった
ワークの具体的な手順
資料が配られそれをもとに行った
インターンの感想・注意した点
グループワークでの役割を意識して行った。
実際の業務の体験からSIer企業が行う要件定義のフェーズの内容や資料の味方などを学ぶことができ、実際の業務の理解が深まった。またグループワークで一緒だった学生と就活の状況など確認出来てよかった
インターン中の参加者や社員との関わり
グループで学生間で話し合う時間が長く社員の人と話す時間はあまりなかった
参加している学生は夏インターンでやる気がある人が多く、円滑に進めることができたが、グループ外の学生と話す機会はあまりなかった。インターンの最後に社員と話す時間が少しだけとられた
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
都内のSIer企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
教育に力を入れており、働きやすそう
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。