職種別の選考対策
年次:

21年卒 技術職(システム)※総合職へ統合
技術職(システム)※総合職へ統合
No.127440 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 技術職(システム)※総合職へ統合
技術職(システム)※総合職へ統合
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究課題、指導教員
◯◯と◯◯格差、◯◯ ◯◯教授
ゼミの内容
◯◯の◯◯論の克服を目標に研究を行っています。そのような考え方によって、「◯◯は当事者の個人的な問題だ」という発想を招き、◯◯でない人は社会問題として考えることがなくなってしまいます。◯◯は社会的な問題であるという当事者意識を持って考えるためには。まず◯◯的に厳しい◯◯を知ることが必要だと考え...
当社への志望動機
ICT技術を活用することで、より良い社会を想像したいです。大学での◯◯の研究から◯◯と◯◯の重要性を感じました。技術の活用によって◯◯の差や、性別、考え方の違いは関係白、全ての人の生活をより豊かにすることができるのではないかと考えました。そのため、御社の「IoTに一社でアプローチできる」という...
自己PR
私の強みは「前向きさ」です。サークルの同期から、「イベントの直前で不安だったけれど、いつも明るい雰囲気を作ってくれたおかげで、気を落とさずに頑張り続けることが出来た。」と言われた経験があります。この前向きな性格の原因として、常に楽しいことや新しいことを探している点が挙げられると考えます。近頃は...
あなたの性格について(長所)
好奇心旺盛な性格です。履修していない他学部の講義に興味を持ち、受講することもあります。昨年は、◯◯学の講義を受け、ゼミでのチームワークに生かしました。
あなたの性格について(短所)
行動に移すのに時間がかかることです。克服するために「自主的に締め切りを設け、逆算して細かく計画を立てること」を心がけています。
趣味、特技
◯◯の◯◯、整理整頓
各質問項目で注意した点
結論ファースト。一文を短く端的にする。
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。