職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系
技術系
No.340557 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月26日 |
---|---|
実施場所 | 汐留 |
インターンの形式 | 色々 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 座談会でお話を伺った方が5人、他にも運営の方がたくさんいました。 |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | 理系修士で機械・情報系の方が多かったです |
交通費補助の有無 | 実費ではなく、住んでいる地域で決まっていました |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
自己分析の大切さやパナソニックコネクトの理念や事業内容についての説明
会社ツアー
自己分析ワーク
パネルディスカッション
パネルディスカッションの内容についてのグループワーク
座談会
座談会を踏まえてグループワーク
ワークの具体的な手順
何かを作り上げるというよりは、先輩社員の方のお話を聞いて、書き留めたことを共有する感じでした。
インターンの感想・注意した点
大きな会社なため、HPを見ても事業が多すぎてわからないところも多かったのですが、シアターや展示室を案内してくださり、力を入れている技術や実際に使われているシチュエーションを見ることができ、事業への理解が深まりました。また、オフィスを見たり、社員の方とお話しする中で、会社の雰囲気や働き方について...
インターン中の参加者や社員との関わり
同じグループになった方々と仲良くなり、インターンシップが終わった後にご飯を食べに行き、情報交換をしました。お互いの志望企業や参加したインターンについて共有する中で、色々な企業の情報を知ることができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
歴史のある大企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
向上心が高く、自分がしっかりある方が多いなと感じました。いろいろな改革をされていて、とてもよさそうな企業だと感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信スミセイ情報システム総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信スカパーJSAT総合職
-
IT・通信DMM.africa新規事業スタッフ
-
IT・通信シンカーミクセルITエンジニア
-
IT・通信SAPジャパンセールス