職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.167044 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で4人 |
参加学生数 | 20名程度 |
参加学生の属性 | 大学層は幅広く。体育会多め |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
求職者3名と求人募集をしている3社をうまく組み合わせるワーク。求職者の特徴・希望が書かれたシートを読み、企業の特徴や待遇が記載されたシートと照らし合わせ、誰をどの企業に紹介すべきかを考える。最終的に一つに答えが決まるような組み合わせで簡単だった。
ワークの具体的な手順
求職者・企業の特徴・希望が書かれたシートを読む。
それぞれの最適なマッチングを考え、紹介先を選定する。
インターンの感想・注意した点
ワークの答えが一つに決まっているようなものだったので難しくなく、あまりやりがいもなかった。全体でグループごとに発表があったが、案の定すべての班が同じ回答になり、全部の発表を聞くのも学生・社員ともにめんどくさそうだった。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはグループメンバーの数名とのみ関わりがある。難しくないのでみんな自信を持って発言してた。
社員とはほとんど関わりがなかった。特に質問の時間もなく説明会を受け簡単なフィードバックをいただいたくらい。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
人材業界のひとつ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
常に時代に合わせた人材紹介の仕組みを確立しようとしている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。