職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職
総合職
No.85894 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
立教大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年11月25日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
これまでの人生で最も困難だった事をご記入下さい。また、それをどのように乗り越え、その後どのように活かせたかも併せてご記入下さい。【400文字以内】
Web系企業での長期インターシップにおけるライター業務で【記事化できるレベルの文章を書けなかった】ことだ。
【自らの表現力を高めたい目的】でライター業務に挑んだが現実は甘くなかった。そこで、【1つ1つ細かい点を改善し習慣化させる】ことで文章力を向上させた。
例えば、文章が構造化出来てない点...
インターネット閲覧やメール利用、office製品の使用等以外でIT利用経験を記入してください。(300文字以内)
長期のインターンシップでライター業務をしている際にITを多く利用していた。ライター業務では、執筆した記事をwebサイト上に投稿する作業があり、その際にITを用いる。
記事を投稿する際は、HTMLやCSSを用いなくてもwebページに記事を投稿できるソフトウェア「CMS」を用いた。
また、we...
NSSOLインターンシップへの志望理由をご記入下さい。(300文字以内)
【SE職としての働くことを具体的にイメージする】ために志望した。私は【大規模なプロジェクトにチーム一丸となって挑み成し遂げる】というSEの職に興味を持っている。
そこで、貴社のインターンでの実践的ワークを通じて業務内容を具体的に理解するとともに、現役SEの方との会話を通じて仕事への取り組み方...
チームで活動した経験、或いは周囲を巻き込んで何かに取り組んだ経験を教えてください。(400文字以内)
大学のビジネスプランニングの授業において、【人の思いを分析する事でモチベーションを高める】力を発揮し優勝した。
その授業では、5人1組のチームを組み、社会課題を解決するプランを提示して競い合う。そこでの目標は【5人全員が欠けることなく走りきる】と設定した。最初は「日本に直面している課題を解決...
各質問項目で注意した点
「チーム」「集団」で何をしたかを意識した。
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。