職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(技術部門)
総合職(技術部門)
No.167988 本選考 / リクルーター面談の体験談
22年卒 総合職(技術部門)
総合職(技術部門)
22年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2021年1月上旬
リクルーター面談
2021年1月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
インターンシップ後に、志望部署の管理職の方と面談する機会を設けていただいた。この後、早期選考の案内が来て、一次の面接と二次の論文試験が免除となった。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインの為、入室後すぐ開始して、終了後退室
質問内容
先方から聞かれた内容は、自己紹介や研究内容、やりたいことなどしかなかった。OB訪問のような感じだった。基本的にほぼこちらからの質問、いわゆる逆質問ばかりであったため、事前に用意していた質問を全て聞いていった。
雰囲気
上記に記載の通り、OB訪問のように会話・雑談ベースで話をしていた。和やかだった。
注意した点・感想
この面談の印象が、人事や役員などにも伝わる可能性はあると思ったので、志望度を高く見せることや話している際の印象は大事だと感じていた。なるべく多くの質問をし、志望度が高いことをアピールした。また、疑問点を解消するように追加で質問も行った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクRe-grit Partners (リグリットパートナーズ)DXコンサルタント(ビジネス/IT)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク税理士法人令和会計社経理スタッフ職(Expert職)
-
コンサル・シンクタンクNTTデータ経営研究所コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクB&DXコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクピー・アンド・イー・ディレクションズ経営コンサルタント