
22年卒 総合職(技術部門)
総合職(技術部門)
No.167988 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年2月1日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究テーマ(40字以内)・内容(200字以内)
「◯◯◯◯物の◯◯学的調査」
◯◯◯◯に伴い発生する◯◯は、一瞬で多くの人命を奪う災害である。よって◯◯が過去にいつ・どんな要因で発生したかを解明することは◯◯◯◯上重要である。したがって本研究では、◯◯学的手法から◯◯◯◯物の◯◯年代・◯◯温度を推定し、◯◯の再来周期や頻度・発生要因を解明...
学生時代に最も力を入れて取り組んでいること(取り組んだこと)について、そのプロセスと結果、そこから何を学んだかを具体的に記述してください。(200字以内)
◯◯部の活動で、◯◯を武器にすることに取り組んだ。◯◯が未完成だった原因を分析し、解決策として◯◯の◯◯位置を近くする練習を考え実行した。しかし、中々上達しなかったため、他にも◯◯の高さに原因があると考え、◯◯の位置や◯◯の高さを微調整し上達を図った。結果、引退試合では1つもミスなく◯◯を決め...
これまで勉強・研究してきたことを踏まえ、建設コンサルタント業界を志望する理由を具体的に記述してください。(200字以内)
私は東日本大震災の経験から社会の防災・減災に貢献したいという想いを抱き、大学では災害の現象的理解や災害予測を学ぶために◯◯専攻に進学した。しかし、学ぶにつれ災害予測などの研究はまだ発展途上であり、その成果から直接的に防災・減災に貢献することは難しいと感じた。そのため、自然災害から人々の命・暮ら...
当社を志望する理由を記述してください。(200字以内)
貴社の総合力と技術力に惹かれ志望する。貴社は総合建設コンサルタントとして幅広い分野の知見と専門家を抱えているため、防災・減災事業に対してもインフラ整備・情報システム構築・都市計画など様々なアプローチから最適解を提案できると考える。また、業界トップの高い技術力を有する貴社でなら、深く・幅広い専門...
第1志望(防災計画分野):志望理由・取り組みたいこと(200字以内)
「自然災害に対して、被害を最小限に抑えレジリエントな社会を構築したい」と考え志望する。「想定外」な災害のリスクと常に隣り合わせの日本で、上記の想いを実現するには、ハード対策ももちろん重要だが、避難計画や防災教育・防災まちづくりなどのソフト対策への注力が重要と考える。そこで、大学で培った自然災害...
第2志望(砂防分野):志望理由・取り組みたいこと(200字以内)
貴社の砂防分野ではソフト・ハードの両面から総合的に対策を講じることができるからだ。「被害を最小限に抑えレジリエントな社会を構築する」には、ソフト・ハード対策を総動員し、最適なソリューションを提供することが重要であり、貴社の砂防分野ならそれが実現できると感じた。私は、これまで研究で培ってきた◯◯...
趣味特技など(120字以内)
私の趣味はウエイトトレーニングと旅行だ。前者は自身の成長が体の変化やウエイトの重量として目に見えて現れる点が魅力的である。後者はその土地の景観や名産品を堪能することはもちろん、知らない土地の街並みや文化・歴史を新たに学べる点が魅力的である。
各質問項目で注意した点
文字数が少ないので、必要な情報を取捨選択した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク長島・大野・常松法律事務所セクレタリー(弁護士秘書)
-
コンサル・シンクタンクINTLOOPコンサルタント ※他職種へ分割
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレイヤーズ・コンサルティング経営コンサルタント