職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.91605 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 コンサルタント
コンサルタント
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社ビル |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 25人 |
参加学生の属性 | 早慶、MARCH、関関同立、女子大、地方の大学など様々 |
交通費補助の有無 | 往復交通費x5が支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グループワーク1はあるすし店の事業再生の案件で、多くの情報が与えられる。グループワーク2はグループワーク1のすし店が10年後に事業承継を行うという設定の案件。山田コンサルティンググループが強みとしている2つの分野の案件がメインだった。
ワークの具体的な手順
三日目と最終日に、グループごとにプレゼン
インターンの感想・注意した点
見慣れない資料を読み込むことが非常に大変だった。また、その資料は全てexcel上にもあり、excelでグラフ作成や分析ができる人が重宝されていた。全体的にハードワークであったが、やり終えた時のやりがいは大きかった。
内容的に、難しいものであり、途中辞退者が2、3人いた。
懇親会の有無と選考への影響
最終日のあと、近くの居酒屋さんで懇談会
インターン中の参加者や社員との関わり
5日間、朝から晩まで行うが、プレゼンまでのスケジュールが厳しく、24時までグループで話し合うところもあったと聞いた。グループ内の絆は深まるものだった。一方、社員の方はヒントを与えてくれるが、内容が社会人向けのようなものも多く、一学生には厳しいものもあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
堅そう
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクコーポレイト ディレクション経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレコフM&Aコンサルタント
-
コンサル・シンクタンククニエコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクマーサージャパンコンサルタント(組織・人事変革コンサルティング部門)
-
コンサル・シンクタンク三菱UFJリサーチ&コンサルティングコンサルタント(総合職)
-
コンサル・シンクタンクアプライド・プレディクティブ・テクノロジーズ(APT)ビジネスコンサルタント