職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
No.301438 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
名古屋大学 | 文系
2022年10月
グループディスカッション(GD)
2022年10月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
説明会の後、実施
GDのテーマ・お題
営業に必要なスキルとは
GDの手順
お題が伝えられ、議論が開始される。メモや共有は無く、議論は会話のみで進む。発表やFBは無し。GD終了後、誰が最も良かったかとその理由等を投票する時間がある。AIによる会話量や発言の長さと、他人からの評価によって合否が決まる
雰囲気
GD慣れしている人と慣れていない人が混ざっており、さぐりながら始まった。
注意した点・感想
AIによって判定される点が特殊なGDである。会話量と会話の長さを取られているらしいので、発言を積極的にすることを意識した。具体的には、適宜まとめ役を買うことで発言量を確保しながら、他人からの評価ももらうことを意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職