21年卒 営業部門(セールス職)
営業部門(セールス職)
No.94852 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2020年2月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(300文字以内)
◯◯専攻に所属し、◯年生までは◯◯史や◯◯文学、◯◯学などの基礎的教養を網羅的に学んだのち、◯年生からはゼミでより関心のある◯◯◯◯学の研究に取り組んでいる。◯◯◯◯学では例えば「相槌の打ち方一つで◯◯話者と◯◯話者とでは異なる解釈をするは何故なのか」など、同じ事柄が異なる言語話者によってどの...
自己PR(300文字以内)
多様な価値観を受け入れ理解し、持ち前の対人能力で人の心を動かすことが私の特徴の一つだ。幼少期から日本と◯◯を行き来する生活を送り、◯度の◯◯留学を経験したことで様々な背景を持つ人々と関わってきた。特に◯◯の現地◯◯へ◯年間通った際は、日本に対して負の印象を持つ学生が多く、当初は同級生から敬遠さ...
学生時代に最も打ち込んだこと(300文字以内)
◯◯留学中のボランティアで生徒の学習意欲向上のための新制度導入に努めた。かねてより異文化交流に関心があったため、◯◯◯◯系移民の英語学習支援ボランティアに参加し約◯◯名の◯◯◯クラスを担当した。その中で子供たちの学習に対するモチベーションが低いことに課題を感じた。子供たちのやる気が低いのは、学...
就職活動の軸(300文字以内)
私が就職活動において大切にしている軸は三つある。一つ目は世界規模のビジネス展開だ。今まで培ってきた異文化交流経験を職場で活かしながら成長したいと考えているため、グローバルなノウハウを持つ企業で、国内だけでなく世界に通用するスキルや知識を身につける必要がある。二つ目はフラットな職場環境だ。一社員...
関心がある最先端のテクノロジー(300文字以内)
私が最も関心を抱いている最先端技術は5G、そして今後登場する6Gの技術だ。この技術は、人々の日常生活をより円滑にするだけでなく、社会問題をも解決する可能性を秘めているからだ。例えば発展途上国を中心に世界で長年解決されていない医療問題に対して、5G及び6Gの技術を用いると、医療環境が整っていない...
各質問項目で注意した点
自身の経験や強みを全面的にアピールできるよう心がけた。特に関心のあるテクノロジーに関しては、詳しくない分野を書いて墓穴を掘らないよう、自分の言葉で説明ができるよう入念に準備をした。全体を通してシスコシステムズの社風にマッチする人物であることが伝わるよう、行動をした背景など具体的に書いた。
参考にした書籍・WEBサイト
ホームページ、Openwork
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし