21年卒 営業部門(セールス職)
営業部門(セールス職)
No.100066 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(300文字以内)
◯◯学と◯◯の研究について主に取り組んだ。◯◯学では、統計ソフトを用いて◯◯事象のメカニズムを定量的に分析し、日本◯◯の◯◯を研究している。◯◯では、◯◯に関するイベントに着目し、円ドル、円ユーロ、長期金利、◯◯の変動要因を解剖している。また、「◯◯の推進」というテーマで論文を執筆し、◯◯会議...
自己 PR(300文字以内)
私は目標達成に必要なことを考え、必ず遂行できる人間だ。高校の◯◯部時代に選手生命に関わる◯◯をした状態から、再びレギュラー獲得に向け努力した経験を挙げる。◯◯によりレギュラーから外されたが、もう一度仲間と共に同じ場所で戦いたいという思いの下、私は以下3つに取り組み続けた。(1)別のポジションに...
学生時代に最も打ち込んだこと(300文字以内)
◯◯名規模の◯◯サークルの◯◯として、練習参加率を前年比◯◯%上昇させ、日本最大の◯◯で◯◯獲得に導いた経験だ。上記の◯◯で優勝するという目標に向け、私は日記制度の導入や、意見発信の場の提供を行い、「意志の不統一」というチーム課題を発見した。この課題に対し、私は以下3つを実践した。(1)チーム...
就職活動の軸(300文字以内)
私は「テクノロジーで世の課題解決をし、人々に喜びや原動力を与える。そして、日本の労働生産性を向上させる」ことを人生の目的としている。この目的を踏まえ、以下の3点を軸としている。
(1)企業の持つ技術が多くの業界と相性が良く、技術の社会的需要があること。より多くの人々や社会に影響を与えられるた...
関心がある最先端のテクノロジー(300文字以内)
私はRPAやテレワークなどの働き方改革に寄与するテクノロジーに関心がある。これらのテクノロジーは「持続可能な社会の実現」につながると考えているからだ。RPAの導入によって労働力不足の改善という表面的な問題だけでなく、人がよりイノベーティブな仕事へ向かうことを可能にする点が、新たなイノベーション...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし