19年卒 技術職(ネットワークエンジニア)※職種ごとに分割
技術職(ネットワークエンジニア)※職種ごとに分割
No.28482 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
就職先の企業を選ぶのに重視しているポイントは何ですか? また、そのポイントを見極めるために工夫していることはありますか?(360文字以内)
重視するポイントは「大規模なワイヤレスネットワークの開発に携わり、ネットワークを通して人の暮らしを支えられるか」です。
大学時代は通信企業でインターンに参加し、無線通信ネットワークの管理・開発を実施しました。そこでワイヤレスネットワークの力を実感し、人々の生活の基盤を支えたいと考え、大学でデ...
学業において、学生時代に一番力を入れてきたことは何ですか? また、そこから何を得ることができましたか?(360文字以内)
学業において一番力を入れてきたことは、「学業成就トップを目指し理系科目の学習に注力したこと」です。
私は学業成就トップという目標のため、普段の授業以外に個別で予習の計画を立てました。具体的には毎日予習するべき内容を確定し、計画に沿って予習することで、高校卒業時点で大学一年生までの内容を全て学...
学業外において、学生時代に一番力を入れてきたことは何ですか? また、そこから何を得ることができましたか?(360文字以内)
学業外において一番力を入れてきたことは、「在日タイ留学生協会(TSAJ)のマーケティング部長として、企業への提案活動を通して協賛金を調達した」ことです。
TSAJは、在日タイ人留学生が行った様々なイベントに対し活動資金を支援しています。活動資金は協賛希望企業から協賛金として調達しています。昨...
今まで何かを実現する際に、既存のアプローチにとらわれず、自分で新たに考え、実行したことはありましたか?また、その際どのように考え、その発想に至ることができましたか?(360文字以内)
自分で新たに考え実行したことは「研究においてネットワーク構築にかかる時間を短縮した」ことです。
私の研究では、端末起動後にネットワークを即時接続する必要があります。しかし、従来のネットワーク構築方法では、一つ一つの端末がネットワークに繋がるまで10分以上時間がかかるという課題があります。そこ...
学生時代に挫折しそうになったこと(一番苦しかったこと)は何でしたか? また、それをどうやって乗り越えましたか? (360文字以内)
学生時代に挫折しそうになったことは「日本語でのコミュニケーションの壁を乗り越えること」です。
私は文部科学省から奨学金を受け、日本へ留学しました。京都大学へ入学後は、日本語能力が不足していることにより、日本語で行われる授業の把握が課題でした。授業を把握できないと留年となり、奨学金が廃止される...
あなたは、ネットワークの力でどのように世の中を変えていきたいですか? (1200文字以内)
私はネットワークの力で「あらゆるモノが繋がったスマートシティを実現すること」で世の中を変えていきたいです。
私は、自分とタイに滞在している親のように遠く離れた人たちの心を繋ぎ世界を革命する素晴らしい通信技術力に関心があります。通信企業での長期インターンに参加し、情報通信に対する興味を見極め、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。