職種別の選考対策
年次:

23年卒 内勤職
内勤職
No.227690 本選考 / インターンシップの体験談
23年卒 内勤職
内勤職
23年卒
インターンシップ
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年9月
インターンシップ
2021年9月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 8時間×2日 |
社員の人数 | なし |
学生の人数 | 15人程度 |
結果通知時期 | なし |
結果通知方法 | なし |
会場到着から選考終了までの流れ
zoomに接続し、お昼休憩も繋いだまま、終了したらルームから退出。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ゲーム形式の自身が社長となって、一つの会社を経営する経営体験ワーク。また、実際の調査員の業務と近い形の企業調査体験ワークを行なった。企業調査体験ワークは、個人ワークで、実際に社員の方を企業の社長と仮定して話を伺い調査をするという内容。調査報告書まで完成させた。
ワークの具体的な手順
企業調査体験ワークの手順としては、人事の方から、調査先の基本的な情報についての説明があり、どのように情報を引き出していけば良いか簡単なレクチャーがあった。その後、個人で時間が割り振られて自分の時間になるとブレイクアウトルームで社長役の社員の方に調査することが2回行われた。2回終了すると調査報告...
雰囲気
どの内容も基本的には個人ワークであるため、とにかく自分で考える雰囲気だった。振り返りというチームで話をする際には、非常に和やかに進んだ。
注意した点・感想
インターンシップで初めての個人ワークであったため、調査ワークの前では事前準備に力を入れた。限られた時間の中でどのように調査を進めるか工夫した。最後に調査レポートの模範解答を提示されたが、自分がヒアリングできな内容はごく一部で非常に難しかった。
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップのフィードバック会として、1時間ほどの懇親会が設けられた。選考には直接関係なかったが、ワークのフィードバックをいただけたことは非常に良かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク長島・大野・常松法律事務所セクレタリー(弁護士秘書)
-
コンサル・シンクタンクオースビービジネスエンジニア
-
コンサル・シンクタンクリブ・コンサルティング経営コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクアジアクエスト営業※現在募集なし
-
コンサル・シンクタンクアウンコンサルティングコンサルタント職