職種別の選考対策
年次:
25年卒 プロダクトエンジニアコース
プロダクトエンジニアコース
No.270523 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 プロダクトエンジニアコース
プロダクトエンジニアコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
チームで何かを成し遂げた経験とあなたのチームに対する貢献について記載してください。
○○会を企画·実施する授業で、リーダーとして議論の進行に努め、全員で協力して会を成功させた。
私がチームに対して貢献した点は2点ある。1点目は時間管理を徹底することだ。主張や意見の相違が度々発生し、収束が困難になり、時間内に話し終わらないことが多くあったので、論点ごとに細かく時間や目的を設定...
就職活動において、あなたの企業を選ぶ軸(価値観)とその理由を記載してください。
企業を選ぶ上で軸は2点ある。
1点目は様々な業界に関われることだ。これまで様々な属性の人と関わったり幅広い学問を学んだりすることによって自らの視野を広げることを大切にしてきた。多様な業界の知見を蓄えることによって、自らが社会に還元できる幅も広がると考えている。
2点目は成長できる環境だ。成...
現在から過去2〜3年程度を振り返り、あなたが学業・学業外・職務等で力を入れてきたことを記載してください。
アルバイトで接客力向上に励んだ。私が働くのは小規模な◯◯居酒屋で、週に数度店内で演者による民謡ライブが開催される。働く中で特に注力した点が2点ある。1点目は、注文時の対応だ。店の特性上お客様の多くに馴染みがない料理が多いため、好みや気分を聞き、お勧めの組み合わせ等を提案した。自分の知らない知識...
当社および希望コースに対する志望理由を、ご自身の経験に基づき具体的に記載してください。
ITを通じて人々の生活をより便利で豊かにしたいという思いから貴社を志望する。特に、顧客とベンダーの橋渡し役となり、私が強みとする課題解決力や傾聴型のコミュニケーションスキルが活きるシステムエンジニアに魅力を感じている。私は人に寄り添うことに長けており、困っている人を見かけるとすぐに自分から声を...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信チームラボクリエイティブ
-
IT・通信日鉄ソリューションズ総合職
-
IT・通信Visional(ビズリーチ)ビジネス職
-
IT・通信ユナイテッド総合職
-
IT・通信イルグルム総合職
-
IT・通信イトクロ総合職