職種別の選考対策
年次:
23年卒 エンジニア ※現在募集なし
エンジニア ※現在募集なし
No.192115 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 エンジニア ※現在募集なし
エンジニア ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年7月下旬(他の日程もあり) |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で4人程度 |
参加学生数 | 1ターム100人程度 |
参加学生の属性 | 国公立大学 MARCHレベル |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
SDGsの課題に対してあらゆるIT関連の技術(5Gやビッグデータ、AI、XRなど様々)を活用して解決するシステム・事業を考えるタイプの、チームでの新規事業立案ワーク。他のサービスにはないような新規性を問われていた。
ワークの具体的な手順
グループワでのアイスブレイク、課題および技術に関する各自のアイデア洗い出し、認識合わせ、議論、スライドづくり
インターンの感想・注意した点
新規性を問われており、適宜、インターネットでいろんなサービスを調べることが大変だった。自身の班は、初日の終盤で議論が破綻し、次の日に修正するのが大変だった。ワーク自体はシンプルであり、ITに詳しくない人も参加できる内容だと感じた。秋冬にも続くインターンを期待している。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターン中の参加者や社員との関わり
特に座談会や懇親会のようなものはなく、秋冬に行われるインターンで、座談会等が行われるようであった。グループワーク中心の2日だったので、社風等を分かりにくかったが、人事の方々の気遣いや優しさは感じることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
商社から独立したSIerなので、堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
特に堅くなく、フランクなイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし