職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(技術系職種)
総合職(技術系職種)
No.275355 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職(技術系職種)
総合職(技術系職種)
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 12月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | ハッカソン形式 |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チームあたり4,5人 |
参加学生数 | 45人ほど |
参加学生の属性 | 何かしらプログラミングの経験がある理系の学生が多い。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初にお題を提示され、それに関するハッカソンを行った。初日にアイデアソンを行い、使用するサービスや製品を明確にした。それから1週間後に実際にハッカソンを行い、成果物を作った。最終日にはデモを交えてプレゼンを行った。
ワークの具体的な手順
初日にアイデアソン、残り二日でハッカソンと成果発表。
インターンの感想・注意した点
実際に動くモノを作るので面白かった。また知らない技術にも触れることができ非常に勉強になるし良い経験だった。わからないことは技術職の方に聞いたが、どんな質問にも明確に道を示してくるためレベルの高さを思い知った。
インターン中の参加者や社員との関わり
チーム内では3日間密に関わり仲も深められた。インターン中には人事の方や技術職の方が回っており、随時質問ができた。また技術面でどうしても困っている時は、Slackで言えば時間をとって個別に対応していただけた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ホワイト
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
技術レベルが高い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信イルグルム総合職
-
IT・通信じげんビジネスコース
-
IT・通信IQVIAソリューションズ ジャパンITスペシャリスト
-
IT・通信ネットプロテクションズ総合企画職
-
IT・通信KLab総合職
-
IT・通信エイチームビジネスプロフェッショナル