職種別の選考対策
年次:

20年卒 技術職※総合職に統合
技術職※総合職に統合
No.48683 本選考 / 最終面接の体験談
20年卒 技術職※総合職に統合
技術職※総合職に統合
20年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018/3
最終面接
2018/3
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員クラスの人事
役員クラスのエンジニア
会場到着から選考終了までの流れ
すぐ面接をして終わり。
15分質問され、15分逆質問の時間が用意されていた。
逆質問することなかったので15分で終わりました、、
質問内容
・ITやテクノロジーで世界を変えることができると思いますか?
・就職活動の軸
・競合他社を受けているかどうか
・IIJで実現していること
最初15分あり、そのあとは逆質問でした。逆質問はしませんでした。
雰囲気
役員クラスと言うこともありきっちりかっちりしてました。
注意した点・感想
当たり前のことではありますが、役員クラスということもあり、今までよりも丁寧な言葉遣いに気をつけました。
また、ITで世界を変えるかどうかという質問は答えを準備できていない意表をつく質問であったので、正直に今まで考えたことがないが今はこう思うと言いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。