職種別の選考対策
年次:

26年卒 総合職(システムエンジニア)
総合職(システムエンジニア)
No.414353 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 総合職(システムエンジニア)
総合職(システムエンジニア)
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 不明 |
参加学生数 | 1チーム5人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず、社員の方から会社について、全体に向けて説明があった。そののち、5人のグループメンバーに分かれ、金融系の業務をチームメンバーで協力して、フロー図にして表すというグループワークが行われた。最後にはチームごとに社員からフィードバックをいただいた。
ワークの具体的な手順
1日目は簡単なフロー図を書き、業務になれた。2カメは実際の業務に近いフロー図をグループで協力して書き上げた
インターンの感想・注意した点
金融系の仕事であることを意識して、本先行までに自分がなぜ金融系のIT企業を志望したか説明することができるように社員の方の話をしっかりと聞いた。また、グループワークではオンラインであったため、いつもより多く発言を行い、ワークを進めた。
インターン中の参加者や社員との関わり
チームの個人個人に対して社員からフィードバックをもらい、かかわりは深かった印象。また、座談会もあり、自分の興味のある業務に関わっている社員の方の話を直接聞くことができるため、かなり関わる機会は多かったと感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
金融系の堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人が良い
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)
-
IT・通信ANAシステムズ技術系総合職