職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 総合職(システムエンジニア)
総合職(システムエンジニア)
No.401199 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 総合職(システムエンジニア)
総合職(システムエンジニア)
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2024年8月 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 全体で6人 |
参加学生数 | 50人弱 |
参加学生の属性 | 早慶、国公立大学、大学院生など様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
住宅ローン審査の業務改善を行うもの
現状把握やチャネルの改善、新規チャネルの提案など、システム開発の上流工程を中心に設計までを一貫して行う。
グループワークメインで、与えられた時間の中で成果物を出し、発表するという流れ
ワークの具体的な手順
現状把握→チャネルの改善→新規チャネルのフローチャート作成
インターンの感想・注意した点
・1日ごとに個人FBとグループ全体のFBがあり、客観的に見た自分を評価してもらえてよかった。
・2日間同じグループで議論を進めるため、自分がグループの中でどのように立ち回るべきなのかという観点を意識して取り組んだ。
懇親会の有無と選考への影響
限定セミナー、早期選考への案内
インターン中の参加者や社員との関わり
2チームに1人の社員の方がついてくださり、ワークで困ったことがあれば親切にアドバイスしていただけた。
また、最後に座談会があり、複数の社員に質問することができた。
2日目終了後に任意座談会も存在する。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
温和、穏やか
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フレンドリー、風通しが良い社風
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)
-
IT・通信ANAシステムズ技術系総合職