職種別の選考対策
年次:

26年卒 ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
No.277532 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
26年卒 ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
26年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたがIBMのインターンシップに参加したい理由について、具体的に記述してください(300)
2点ある。1点目は、要件定義から保守・運用までの一連のチーム開発を経験したいからだ。研究活動では、課題を見つけ、仮説を立て、解決策を提案し検証する一連の流れを個人で行う。これらはコンサルティングと似た流れだが、チームで行うことは無い。そこで、チームでの開発を通して、個人開発との違いを認識し、I...
IBMでは、企業文化を変革しビジネスの成長を続けるため、社員が意識して実践すべき6つの行動指針「The IBM Growth Behaviors」を定めています。その中の、「Growth Minded(成長志向)」と「Team Focused(チーム重視)」は、これからIBMの一員になる方にもぜひ意識していただきたい要素です。これまでの経験を振り返り、より実践できていると思う方を一つ選び、設問に回答ください。【Team Focused】を選択された方目的に向かってチームで取り組んだ経験について、具体的なエピソードを記述してください。また、「取り組みの過程で、チームにどのような課題があったのか」「異なる意見を持った人に、どのようなアプローチをしたか」を示してください。(500文字以下)
飲食店のバイトリーダーとして予約受付方針を確立し、これに沿って売上向上という目的に対して全従業員で取り組んだ。私は、◯◯が売りで、客席数100、従業員数50人の店舗に2年半勤務していた。そこでは顧客の予約時間の乱立のため、運営が非効率であった。そのような中、お世話になった店長が売上停滞に悩んで...
あなたの強みが発揮されたエピソードについて教えてください。設問2、設問3とは異なる内容を記述してください。(200文字以下)
他者の追随を許さぬ圧倒的な努力ができるという強みから、大学院入試にて主席で合格した。小学生時代に◯◯で個人戦県大会入賞を目指していた際、優勝が当然視されていた地区大会の3回戦目で敗北した。これまで週3回の稽古で満足していた私は、激しく悔しみ、毎日2時間の自主練習を始めた。結果、地区で優勝、県で...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信(旧)リクルートマーケティングパートナーズ総合職
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職