職種別の選考対策
年次:
24年卒 戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
No.269552 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
非公開 | 非公開
7月上旬
グループディスカッション(GD)
7月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
個人ワーク10分→GD30分(個人ワークの共有も入れて)→発表3分→質疑応答とフィードバック10分→逆質問10分
GDのテーマ・お題
個人ワーク:労働人口減少の要因とその影響は?
GD:労働人口の減少が◯◯業界に与える影響を整理して、IBM社員として変革を起こすには?
GDの手順
前提の確認を行い、共通認識を揃えた。各自の個人ワークの成果を一人30秒以内で整理した。影響を網羅的に上げて、影響の度合いを整理した。最も大きな影響(課題)に対して、打ち手を網羅的に出した。打ち手の効果と実現可能性を評価し、優先順位を付けた。
プレゼン時間の有無
3分間で、代表1名が発表
選考官からの質疑応答の有無
前提で決めたことが結論に反映されているか?
課題からその解決策に繋がった理由は?
選考官からのフィードバックの有無
仮定を置いて話を進めていく点は良かった。
お題の「IBMの社員としての視点」を意識し、議論が発散しないようにするべきだった。
タイムキーパーは皆で行うべきだった。
発表者は先に決めるべきだった。
雰囲気
発言量が少ない人やGDの経験を積んでいない人が多かった。
注意した点・感想
事前に友人とGDの練習を行い、GDの流れを学んでおいた。沈黙にならないよう、積極的に発言した。最初に大まかなタイムスケジュールを決めた。議論が発散している時は、「少し時間が押してしまっているのと、今の論点は◯◯なので、この話は後で話しませんか?」などと声をかけた。厳格な雰囲気にならないよう、常...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信アマゾンジャパンオペレーション総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信(旧)リクルートマーケティングパートナーズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職