職種別の選考対策
年次:
24年卒 戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
No.269552 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬~9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人、進行役も含めて8名ほど |
参加学生数 | 約30名 |
参加学生の属性 | 多様 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最終日に、ある企業(仮)へ、新規事業の提案を行った。配布された資料を読み込み、業界の現状をリサーチした上で、データに基づいたプレゼン発表を行った。ロジカルシンキングやデザイン思考を学ぶ講義があり、課題の分析方法、ターゲット設定方法、解決策の提案方法など、学んだことを活かしながらグループワークを...
ワークの具体的な手順
講義とワークの繰り返し。適宜、指示とアドバイスをもらった。
インターンの感想・注意した点
グループ担当の社員の方から、4日間で成長が見られたと評価を得られたほど、学びの多いインターンだった。積極的に発言することを心がけていた。ただ意見を出すのではなく、理由と共に意見を発することを意識した。
懇親会の有無と選考への影響
参加したが、選考への影響は全くなかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
頭の切れる学生が、議論が行き詰まった時に、議論を整理し、適切な切り口を提案する姿から、学ぶことが多かった。明るく、話しやすいチームメンバーで、それぞれの長所を活かして、最高のアウトプットを作成することができたと思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事ができる方が多い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
面倒見が良く、気さくに話せる、信頼できる方が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信日本マイクロソフト技術営業職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)