職種別の選考対策
年次:
21年卒 ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
No.77030 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪オフィス |
インターンの形式 | ハッカソン形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 全体で3人。社員交流会の時には、プラスで数人来てくれる。 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 旧帝大、早慶、同志社がメイン。大阪開催なため関西の大学が多かった。理系院生がほとんどだが、文系の学部生もいた |
交通費補助の有無 | 交通費:実費分を支給(全員)。25000円まで。宿泊費はなし。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「就職活動をRe・デザインしろ!」というお題でチームでアジャイル開発に取り組む。デザイン思考を使ってインサイトを出し、スクラムという開発手法にしたがって実際に開発していく。スクラムマスターやエンジニアと言った役割を決めて進めていく。開発はFigmaでデモを作れたら良い。その他IBM Cloud...
ワークの具体的な手順
前半は座学やテクノロジー体験がメインで、後半にワークをしていく。途中、他のチームの人に説明してレビューをもらったりする。
インターンの感想・注意した点
非常に面白いインターンシップだった。前半はデザイン思考という今流行りの手法についてペアワークで実践しながら学んだり、チャットボットを作ってみたりと非常に勉強になった。後半はチームでアジャイル開発を体験できこれもまた勉強になった。社員は付きっきりではなく、困った時に質問するぐらいなので自分たちで...
懇親会の有無と選考への影響
最終日に懇親会あり。選考への影響はなし。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員は学生に比べて少ないので、遠くから観察していると言った感じ。ランチ時にはチームに一人ついて来てくれるので、そこで話したりした。また、途中で社員交流会なども設置されていてそこでざっくばらんに話をした。NGはほとんどなくぶっちゃけてくれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
クールそう。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ドライ過ぎず、体育会過ぎないちょうどいい感じ。大学名は社内で聞かれることがほとんどないと社員の方が言っており、派閥とかはなさそう。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)