職種別の選考対策
年次:
21年卒 デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
No.87903 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 箱崎オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 約20人(社員交流会のみの参加者を含む) |
参加学生数 | 約40人 |
参加学生の属性 | 6割理系院生、2割理系学部生、2割文系 |
交通費補助の有無 | 交通費実費分を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
某企業の業務改善、戦略策定を行った。
多くのデータを渡されそれを深く読み込んで、数値的根拠を元に提案を行う。
提案については、よりリアルに行うために先輩社員への提案や相手社員への提案などケース分けをして場面を想定し、提案を行った。
ワークの具体的な手順
ロジカルシンキング研修→資料の読み込み→チームワーク→中間発表→最終発表
インターンの感想・注意した点
2つある。1つは、ロジックを積み重ね、ゆっくりでも確実に進めること。焦って資料のよみこみをおろそかにすると、あまり良い提案はできないと思う。2つ目にわかりやすく、一スライド一主張を意識し資料を作成すること。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考あり
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者は穏やかな方が多く、チームワークの進行はスムーズにできた。社員の方々は積極的に声をかけてくださり、アドバイスをくださったり、悩み相談などに乗ってくださった。また突っ込んだ質問についても丁寧に誠実に答えてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
冷静、まじめ、スマート
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
スマートでありつつも、熱意がある。和気あいあいとしている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職