職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.29730 その他 / 説明会体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
ワンキャリ就職エキスポ(4月開催)
>
説明会
慶應義塾大学 | 文系
2023年4月中旬
ワンキャリ就職エキスポ(4月開催)
2023年4月中旬
実施場所 | オンライン |
---|---|
所要時間 | 1時間未満 |
志望度の変化 | とても上がった |
説明会の具体的な内容
説明会は、【プロフェッショナルだけが見る世界と磨くスキル】というタイトルのもと、2社が、ファシリテーターの質問に答えていく形式で進行しました。具体的には、2社が考えるプロフェッショナルの定義やプロフェッショナルにしか味わえない仕事の面白さなどについて、ディスカッションされていました。
説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ
社会の変化に伴い、人々に要求されるスキルも高度化していくため、HR業界は変化が激しく、業務が大変であるというイメージが強かったです。
説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ
HR業界は変化が激しいため、成長意欲や知的好奇心がない人には大変な仕事であると社員さんはおっしゃったが、その分、難しい課題を解決できたときの達成感は大きいだけでなく、若手を大事にする社風があるため、先輩がしっかりと面倒をみてくれる体制も整備されているとお話されていた点が印象的でした。
このイベントを通しての感想
HR業界について深く知ることができただけでなく、御社の理念についても理解することができ、業界研究と企業分析を進めることができました。御社の理念として、働くことを楽しくすることを人事として目指されていて、その前提として社員自身が仕事を楽しんでいないといけないという考えがあるため、御社の社員さんは...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信日本タタ・コンサルタンシー・サービシズソリューションエンジニア
-
IT・通信SBテクノロジーICT総合コース
-
IT・通信HRBrainビジネス職
-
IT・通信富士ソフト営業職
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信ZOZOビジネス