職種別の選考対策
年次:

26年卒 総合職
総合職
No.403702 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 総合職
総合職
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 7月 |
---|---|
実施場所 | 東京オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 各チーム1人でメンターは合計3人、全体では10人ほど |
参加学生数 | 12人 |
参加学生の属性 | 高学歴 |
交通費補助の有無 | 遠方から参加した人のみ有り |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際にエッグフォワードが請け負った会社の経営課題について同じ状況でのワークを行った。エッグフォワードの経営陣がクライアント役になり、毎日ヒアリングをすることでより良いアウトプットになるようにするよう促された。
ワークの具体的な手順
一日目にチームビルディングを行った後、ワークが開始された。最終日ではかなり長めのフィードバックの時間が設けられた。
インターンの感想・注意した点
個人フィードバックが他のどの会社よりも濃厚だったと思われる。各メンバーからのフィードバックのみならず、ずっとついてくれていたメンターからのフィードバックはかなり的確で、このフィードバックのおかげで効率の良い成長を遂げることが出来たと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
メンターさんは基本的にはノータッチで、自分たちからアドバイスを貰いに行けば、的確なアドバイスをいただけるといった印象。メンターさんはワーク中にかなりインターン生を観察しており、濃厚なフィードバックがいただけた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
厳か
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい、軽快
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク長島・大野・常松法律事務所セクレタリー(弁護士秘書)
-
コンサル・シンクタンクINTLOOPコンサルタント ※他職種へ分割
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレイヤーズ・コンサルティング経営コンサルタント