職種別の選考対策
年次:

23年卒 総合職
総合職
No.195888 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オフィス |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 三日間 |
参加社員数 | 全体で10人以上 |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | マーチ以上 |
交通費補助の有無 | 交通費 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
三日間で買収サイドと売却サイドについて実務に近い形で体験する。
それぞれの前にレクチャーがあるものの自分で考えなければならない部分は多い。
思ったよりますM&Aについて、詳しかったり意欲的な人はいなかったので、そこまで準備しなくていいと思う。
ワークの具体的な手順
レクチャーとワークを2セット
インターンの感想・注意した点
残業が前提であるため、しっかりと休めるタイミングで休むことが大切であろう。
なかなかハードであるが、学べることは多いので聞くことをやめない方がいいように思う。 上でも書いたが、M&Aについてというところはそこまで準備しなくて良いと思う。
懇親会の有無と選考への影響
特に影響はない
インターン中の参加者や社員との関わり
グループの参加者同士は常に一緒におり、3日間でもかなり仲良くなった。
他班の参加者ともランチや懇親会で関わるタイミングはある。
社員とも関われるタイミングはかなりあり、会社の雰囲気は良くしれると思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
不明瞭
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
レベルが高く、視座が高い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク長島・大野・常松法律事務所セクレタリー(弁護士秘書)
-
コンサル・シンクタンクINTLOOPコンサルタント ※他職種へ分割
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレイヤーズ・コンサルティング経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクオースビービジネスエンジニア