職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.273319 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年7月 |
---|---|
実施場所 | 対面 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームで2人が巡回 |
参加学生数 | 全体で30人程度 |
参加学生の属性 | 早慶以上が多かった印象 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
メディクルードという企業は「医療」「介護」「教育」という3点に注力しているが、このうちなにかひとつに絞り、それについて新規事業を考案する。グループディスカッションのように、想定企業や施策などはすべて自分たちで考えなければいけない。
ワークの具体的な手順
通常のグループディスカッションと同じ
インターンの感想・注意した点
他の企業における新規事業ワークと異なっているのは、「個人技の評価の高さ」と「ビジネスモデルや実現性を度外視したチームの評価の高さ」である。こういった点はワーク中の質問などで何となくわかるので、社員の方々の雰囲気などをもって軌道修正をしていくといい。
インターン中の参加者や社員との関わり
学生とはそこまで仲良くなることはなかった。しかしその時点での就活の状況について共有することができるので、優秀な学生の話を聞けてよかった。社員の方々とも雑談をしたりしたが、交友が深まるほどではなかったのは残念だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
医療系のベンチャー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
将来を見据える視座を持った企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント