職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.31561 本選考 / 二次面接の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年5月中旬
二次面接
2018年5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
男性1人。明るい雰囲気の方だった。
会場到着から選考終了までの流れ
会社に到着後、面接官を受付で呼び出し、他の社員に面接室に案内された。お茶を渡され5分待った後、面接官が面接室に来て、選考スタート。
質問内容
全て逆質問の時間だった。
・この会社でやれそうなこと…
→新規事業
→人材系のマーケティング
は、現在社内でどのような動きで進んでいるか
・他社に比べて御社の強みは何か
・今人材業界に入る意味
・ベンチャーで働くことの意味
などを聞いた。
雰囲気
明るくなごやか。
注意した点・感想
逆質問だけだとは思わなかったので最初は動揺したが、この会社に入って自分がどういう方向に進めるのかというのを中心に、会社に入るイメージを膨らませられる質問を投げ続けた。途中には雑談も(面接官側から)はさんできて、終始和やかな雰囲気だった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。