22年卒 パラリーガル(法律事務職員)
パラリーガル(法律事務職員)
No.157543 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたの「強みや自信のあるもの」は何ですか?
私の強みは、「相手のニーズを察し、先回りして動ける点」です。学生時代に注力した飲食店でのアルバイトでは、お客様の笑顔のためには常にお客様を注意深く観察して何が自分に必要とされているかを察し、お客様から言われる前に自分から動くことが重要だと学びました。例えば飲み物の提供ひとつ...
あなたの「短所や改善したいこと」は何ですか?またどのように対処していますか?
他人から与えられていない課題を積極的に挑戦することが出来ていない点です。例えば、秘書業務には、Wordやエクセルの知識が必要不可欠ですが、私は、最低限のデータ入力や初歩の関数くらいの知識しか持ち合わせておりません。ですので、今後はMOSの資格に挑戦し、必要とされる能力は自ら培...
法律事務所またはパラリーガルに興味を持ったきっかけは何ですか?
法律事務所は、社会の指針となる法律をもって社会的弱者を守り、社会に貢献できるからです。さらに、社会に貢献できる仕事の中でも、大学時代のサークル活動で◯◯として縁の下の力持ちとなり組織を支えたことにやりがいを感じたので、まずは同じ組織で働く人を支え、それを通して社会で困って...
当事務所を志望する理由を教えてください。
私が数ある法律事務所の中で貴事務所を強く志望する理由は、多くの人にverybestなリーガルサービスを提供するために、貴事務所が<サービス業として一人一人のクライアントに寄り添ったサービスを提供している点>に大きな魅力を感じたからです。私は、相手を満足させるサービスを提供す...
社会人になるにあたって、最も実現したいことはなんですか?
私が社会人になるにあたって最も実現したいことは、「仕事を通して関わる人を幸せにする」ということです。仕事は一人でできるものではなく、他人とうまく協力することによってより良い結果を出すことができると思うからです。そのためには、相手に誠実に向き合い、正確で迅速なサービスを提供する必要があ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント