22年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.163805 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2021年1月4日 |
---|---|
提出方法 | Googleフォーム |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 公式LINE |
⼀番取り組んだ中で、⾟かった経験はどのようなものですか?また、なぜそれを頑張ること ができましたか?
⼤学1年制の頃、深夜に⾏う棚卸しのバイトで活動することがつらかったです。⼣⽅に起きてバイト先に向かい、深夜に活動して朝⽇を浴びて帰るというサイクルが、精神にダメージを及ぼしました。そして、太陽とともに活動する⽅が向いていることを実感しました。頑張ることができた理由は、バイトの応募を⾃ら決め、ま...
志望職種を選んだ理由を教えてください。
もともとエンジニア職で就活をしています。具体的なモノづくりによって顧客に貢献したいと考えました。サークルのホームページを作成した経験から、⾃分の書いたコードが反映されることに⾼揚感を覚えたのがきっかけです。今度はエゴママではなく顧客の要望や本質的な問題解決のために技術を磨いて貢献します。実務の...
企業を選ぶ基準や観点を教えてください。
楽しく働けそうか、将来的に家庭で⽗親としての役割を両⽴できるか、その後旅をしながら開発するスキルと経験を得られるか
指標:育休等の福利厚⽣、同じ⽬標を⽬指せるかどうか、下流から上流まで(御社の場合はゼロ次)経験できるか
今までで⼀番⼒を注いできた経験はなんですか?具体的なエピソードを交えて教えてください。
◯◯サークルの会⻑として運営に⼒を注ぎました。◯◯⼈を超える規模で、下に8グループが存在し、ひとつのサークルとして意⾒形成することに注⼒しました。私はそこまで我が強くなく、メンバーの意⾒を汲み取って運営しようと考えていました。しかしメンバーがなかなか私の意⾒に反応してくれず、結局最初の私の提案...
今までの経験で、チームで取り組んだものはどのようなものですか?また、その時はどのような役割でしたか?
◯◯を運営するNPOにて、◯◯受け⼊れ先と参加者への営業活動に取り組みました。私は受け⼊れ先への営業統括で、契約件数◯◯件の⽬標がありました。候補をリストアップして他の営業部署員に担当を割り振り、アポをとらせました。⾃らも営業に出ました。成功例や失敗例は⽀部内で共有して協⼒し、試⾏錯誤を重ねた...
各質問項目で注意した点
説明会で推していた点と自分のPRが噛み合う点を軸にすること。
自分が要項に合致していることを言葉にして伝えること。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ関西システムエンジニア
-
IT・通信ZOZOビジネス
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割