職種別の選考対策
年次:
22年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.145726 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 エンジニア職
エンジニア職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
志望職種を選んだ理由を教えてください。
私がエンジニア職を希望する理由は2つある。
1つ目は「お客様の課題を発見し解決する」という業務に魅力を感じるからだ。私は大学時代に◯◯サークルの運営にやりがいを感じていた。運営の仕事の中で一番必要なことは「相手の立場となり物事を考える」ことだ。常にサークル参加者の立場となって物事を考え、彼...
今までの経験で、一番力を注いだことはなんですか?具体的なエピソードを交えて教えてください。
私が100人規模の◯◯サークルに任命された時の経験だ。私が代表へ任命された時、サークルは在籍者数に対して活動者数が極端に少ないという問題を抱えていた。普段サークルへ参加しない人に聞き込みを行った結果、「長い間参加していないと行きづらいから」「うまく打てないから」という事が原因であるとわかった。...
今までの経験で、チームで取り組んだものはどのようなものですか?また、その時はどのような役割でしたか?
◯◯サークルでの新入生歓迎活動の経験だ。私はリーダーとして仕事を割り振りながら、それぞれの仕事の指揮をとるという役割を果たした。私が初めて新入生と話した時、「大学の友達がいない」という新入生の言葉に衝撃を受けた。「少しでも当たり前の大学生活を送ってほしい」という思いからサークルを新入生の交流の...
今までの経験で、一番チャレンジングだった経験はどのようなものですか?また、なぜそれを頑張ることができましたか?
大学1年生の時、◯◯の全国大会で負けた同じ大学のライバルに次の年の大会で勝った経験だ。1年生の夏に◯◯の全国大会に出場した。その大会の前まではライバルと私に実力の差はなかったが、ライバルはベスト8の結果を残し、私は結果を残せなかった。私は1年後の大会で彼よりも良い結果を残すために2つのことを行...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。