24年卒 総合職
総合職
No.236302 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
学生時代に最も打ち込んだこと
高校時代、吹奏楽部で部長を務めて吹奏楽コンクールで金賞を目標に取り組んだ経験です。目標を達成するにあたっての課題は、顧問の先生が変わったことで今まで通りの練習ができず、部員が主体的に練習に励む必要があるということでした。私は部長として、顧問の先生にはたらきかけて、合奏方法やホール練習など目標達...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容
教育を学ぶための◯◯留学です。そこで、大学の授業だけではなく実際に教育現場をみたいと感じるようになり、現地の中学校でのインターンにも参加しました。当初は先生のアシスタントだけの予定でしたが、自分自身で成長環境を得て、自分の力を試したいと考えて生徒を相手に授業をすることにも挑戦しました。授業を行...
自己PR
私の強みは、柔軟性があることです。ホテルでアルバイトをしているのですが、ブライダル部門で働き始めて1年が経過した時、レストランでも働いてほしいとの依頼がありました。私はブライダル部門でやりがいを感じていたので異動になったことを少し落胆しましたが、レストランで働いてみるとすぐに新しいやりがいを見...
弊社事業の強み
貴社の事業の強みは、ユニット経営であると考えています。理由は2つあります。1つ目は、ユニットのメンバー間での情報の透明性です。アルバイトで先輩社員に疑問や不安なことをいつも相談している経験から、上司と部下の関係性が親密であることは、情報共有がされるだけでなく、トラブルが発生した際にもスピード感...
自己PR
私の強みは環境に合わせられる柔軟性と適応力だ。私はホテルでアルバイトしておりホテル内の結婚式の披露宴会場で働いていたのだが、人手が足りないからとビュッフェレストランに異動することになった。自分の希望とは違う場所で働くことに最初は少し落胆したが、新しいことに挑戦するチャンスととらえ働いてみると、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。