職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職※現在募集なし
総合職※現在募集なし
No.205346 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職※現在募集なし
総合職※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チーム当たり1人 |
参加学生数 | 10名程度 |
参加学生の属性 | 国立大が多い印象 |
報酬の有無 | 15000円 |
交通費補助の有無 | 宿泊費・移動交通費別途支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
綜合キャリアのアセットを活用して、「5年後に10億を稼げる事業を創る」という新規事業を行うワーク。業務の具体的な内容は主に3つで、綜合キャリアのアセットを理解する事、新規事業を考える事、プレゼンであった。
ワークの具体的な手順
企業理解→新規事業立案→プレゼン
インターンの感想・注意した点
インターンに参加した感想としては、大変だからこそ得たスキルが大きいというものでした。0→1を創り、その中で実現可能性なども考えていくため、試行錯誤することがかなり多かったです。だからこそ得たスキルは大きく自己成長出来ました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中の参加者や社員さんとの関わりはかなり多くあります。参加者については3日間ほとんど一緒の空間でワークに取り組んでいくため、かなり仲良くなります。社員さんについては、メンターの方がつくのと同時に人事の方も様子を見に頻繁に関わってくださるため、関わりとしてはかなり多いです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
堅いイメージはなく、学生に対して真摯に向き合ってくれる企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。