職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 コンサルティング営業職(全国型・地域限定型)
コンサルティング営業職(全国型・地域限定型)
No.296870 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 コンサルティング営業職(全国型・地域限定型)
コンサルティング営業職(全国型・地域限定型)
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
日本女子大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 4月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 40人ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
レイスチームと経営者チームに分かれて、経営者の課題解決に取り組む。レイスチームは課題のヒアリングと的確な提案をして、レイスチームに依頼してもらえるようにする。経営者チームは自社の課題の本質を把握し、適切なソリューションを選択する。
ワークの具体的な手順
チームに分かれて経営者の課題解決をするゲームに取り組む。個人でもチームでも成績がでる。
インターンの感想・注意した点
少し難易度は高かったが、チームでコミュニケーションをとる機会が多く、話し合いながら和気藹々と楽しむことができた。提案をした後、最後に懸念点を伺いそれを払拭することで、確実に依頼してもらえるように心がけた。
インターン中の参加者や社員との関わり
ゲームを通して他のチームともコミュニケーションができた。社員の方も質疑応答の時間をもうけてくださり、良い面も悪い面もフランクにお話いただいた。働き方や社風などのリアルな部分をオープンに話してくださっていると感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
成果主義でドライなイメージがあった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
助け合う、仲間の成果を喜び合える風土があるイメージ。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクソフトウエア情報開発システムエンジニア(SE)
-
コンサル・シンクタンクEY新日本有限責任監査法人(旧:新日本有限責任監査法人)監査トレーニー職
-
コンサル・シンクタンク国際航業総合職(営業職)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクレジェンダ・コーポレーション人事業務BPRコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクリヴァンプコンサルタント職