![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 弁護士秘書
弁護士秘書
No.49469 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
【最近3か月で気になったニュースとその理由】(400字以内)
中央労働委員会がコンビニ加盟店ユニオンについて、労働組合法上の労働者性を否定し、団体交渉を認めないとしたというニュースが気になりました。「コンビニオーナーは、独立した小売事業者であって、労働契約に類する契約によって労務を供給しているとはいえない」等の理由からの判断とのことでした。関心を持った理...
【自己PR・学生時代力を入れたこと】(400字以内)
私は好奇心を行動にしていく力があると考えています。短期大学の1年次に◯単位分の様々な分野の講義を受講しました。その中で◯◯学に興味を持ち、4年生大学の◯◯学科へ編入することを決意しました。そのために、短期大学で履修できる◯◯学の講義を全て受講するとともに、30冊の専門書を読み専門知識を修得する...
【当事務所を志望する理由】(600字以内)
私はこれまで、組織の第一線ではなく、陰で支える役割にやりがいを感じてきました。弁護士秘書のお仕事は、前に立つ弁護士の先生のお役に立ち、さらにその先の顧客・社会に間接的に大きく貢献できると考えています。また、明確なゴールはなく、自分次第でどこまでも成長していくことが出来る仕事だと認識しています。...
【就職活動中、企業選択のうえであなたが重視している点は何ですか。ご自由にお書きください。】(200字以内)
成長できる環境であることを重視しています。そのうえで共に働いていく人の存在が大きいと思うので、魅力的だと感じる方の多い企業を選びたいと考えます。
【趣味・特技】(200字以内)
趣味:海外旅行、映画鑑賞
特技:料理
大学/大学院でのゼミ・研究課題または興味をもって取り組んだ科目等(400字以内)
3年次に東洋人と欧米人の◯◯についての研究を行いました。◯◯という◯◯や◯◯を用いて、来校者が実際に◯◯の違いを体感できるブースを用意しました。現在はこの研究を基に、地方出身者と都心出身者の◯◯感の違いについての研究に取り組んでいます。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンクソフトウエア情報開発システムエンジニア(SE)
-
コンサル・シンクタンク国際航業総合職(営業職)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクレジェンダ・コーポレーション人事業務BPRコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクプロティビティLLCコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズコンサルタント