
22年卒 総合職社員
総合職社員
No.123225 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学、または大学院で現在学んでいることをわかりやすく記述してください。 (300字以内)
◯◯向け新材料の開発に取り組んでいます。私が研究している材料は、◯◯利用可能で、安価に作製できるのですが、性能的に従来の◯◯よりも劣ってしまうという課題を抱えています。しかし、合成する薬品を変えるだけで基本的な構造は変えずに、物性を変化させることができる特徴を持ちます。そこで新たな薬品で材料を...
どのようなIT技術者を目指しているか、具体的に記述してください。 (300字以内)
幅広い知識で最先端の技術を用いたソリューションを積極的に提案でき、誠実に顧客と向き合うことで未知の技術に対する不安にも寄り添えるIT技術者になりたいです。ICT業界は発展が目まぐるしく、次々と新しい技術が生まれていますが、その変化に臨機応変に対応して、いつでも顧客にとって最適なソリューションを...
自分が目指すIT技術者になるために、あなたが持つ能力(スキル、経験ほか)をどのように活かすことができるか、具体的に記述してください。 (400字以内)
顧客に誠実に向き合い、信頼を得るためには顧客の考えや潜在的なニーズを汲み取り、理解する必要があると考えています。そのために私がアルバイトで飲食店のホールスタッフとして、お客様の求めていることを常に考えながら、接客してきた経験が活きると考えています。注文の機械化がレストランで進んでいく中、私は人...
自分が目指すIT技術者になるために、今後自分にとって必要なものは何か、それを得るためにどうするかを考え、具体的に記述してください。 (400字以内)
私が目指すIT技術者になるためには、新しい試みを認めてもらえる場と最先端技術に触れる機会が必要であると考えています。そのために貴社を志望する理由は、2つあります。1つ目は、会社全体として新しい試みをしようという気概が感じられたことです。貴社では、企業理念に挑戦者であると掲げており、また社員が大...
AHEADの中であなたがもっとも共感できるものを1つ選び、その理由を記述してください。 A(Agile:やってみる) H(Humor:人間魅力で超える) E(Explore:切り拓く) A(Ambitious:夢を持つ) D(Dialogue:互いに語り尽くす)
研究で明確なゴールがない中で、何もしないと始まらない、「やってみよう」というマインドで取り組み続けた経験から、共感しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。