職種別の選考対策
年次:
22年卒 SE(システムエンジニア)職
SE(システムエンジニア)職
No.154395 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 SE(システムエンジニア)職
SE(システムエンジニア)職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年3月中旬
グループディスカッション(GD)
2021年3月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 一人 |
学生の人数 | 8人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
GDのテーマ・お題
無人島に一つ残していくならどれか
GDの手順
自己紹介を行った後に、役割を決めた。人数が多いので、役なしもいた。その後は時間配分を決め、各自が回答を少し考え、それからディスカッションをするようにリーダーの方が決めた。残り5分ぐらいで発表者の人が練習した。
プレゼン時間の有無
3分程度
選考官からのフィードバックの有無
五室、通過の連絡の時にしていただいた。
雰囲気
論理的ではない人が多かった
注意した点・感想
暗黙の前提を無くすようにした。お題が抽象的なものであったため、自分が今自力で無人島から出られるようになったのか、他人に発見してもらったのかなど、定義をできるような話を心がけた。人数が多いため、発言には注意した方がいいと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合