25年卒 ITエンジニア
ITエンジニア
No.264574 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
就職活動の軸/志望動機(300字以下)
ITを通じて、便利かつ人々の心を躍らせるモノづくりがしたいと思い、貴社を志望しました。中学時代、スマートフォンを通じたビデオ通話の登場に触れ、その素晴らしさに魅了されました。遠く離れた友人や家族とまるで同じ部屋にいるかのように顔を合わせることができ、コミュニケーションが劇的に効率化された瞬間が...
入社後やってみたい仕事(180字以下)
現在、エンジニアリング系事業の自動運転に関するプロジェクトに興味を持っています。また将来的には、PMとしてプロジェクト全体を統括していきたいと考えています。そのためにも、入社後は下流工程の業務に携わり、開発に必要な技術や知識、開発しやすい設計の仕方について学びたいと考えています。その後、上流工...
主な履修科目や研究課題(250字以下)
主な履修科目は、統計や線形代数などの数学、機械学習、プログラミングです。研究課題は、◯◯の一種である◯◯から、◯◯を自動抽出する手法の開発です。目的は、医師の診断負担の軽減や、◯◯などの見落としを防止するシステムを開発するには、人体の構造を抽出する必要があるためです。◯◯の分野で高い精度を出し...
自己PR(今までに頑張ったor熱意をもって取組んだこと等)(250字以下)
目標のために、泥臭く努力する力があります。この力は、12年間続けてきた◯◯により培われました。部活動では、レギュラーに選抜されることを目標に練習しました。しかし、他の部員の実力が高く、レギュラーになることが難しかったです。そこで私は、体力でチーム一番になろうと決めました。それから、毎日帰宅後に...
プログラミング経験(120字以下) 有:経験の程度
大学では◯◯学を専攻し、講義にてC言語を用いた◯◯製作や、Javaを用いた◯◯のアプリ開発を行いました。研究活動では、Python、中でも深層学習用のフレームワークであるpytorchを用いた◯◯を行っています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合