職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.332544 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年9月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2時間程度 |
参加社員数 | 1チーム3-4人 |
参加学生数 | 10人いないくらい |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空の病院の経営に関する課題やその解決策については班の中で議論するというワークショップだった。インターンの名前にファイナンスが入っているインターンなので、経営におけるお金の動きにフォーカスあてたものだった。
ワークの具体的な手順
グループワーク
インターンの感想・注意した点
インターンシップの内容は興味深く面白かった。医師の性格などの前提条件も与えられており、単にお金の動きのみを見ればいいわけではないのだなと感じた。また何を切り捨てて何を守っていくかなどの基準も個人個人で異なってくると実感した。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークによるディスカッションがメインだったので、その中での交流はあった。それ以外はなし。また全体の人数がかなり他の企業と比較して少なかったので、若干さみしいはあった。社員は若手の社員が2名だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
プロが多い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
若手がメイン
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ