職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.283596 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2022年6月中旬
グループディスカッション(GD)
2022年6月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 約2時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
企業説明があったのち、ブレイクアウトルームに分かれアイスブレイク→グループワーク
GDのテーマ・お題
「最後の時を住み慣れた地域で迎えたい」という高齢者を支える地域医療のあり方を提案せよ
GDの手順
個人でアウトプット(10分)→ チームで議論の上、ベースとする1案を絞り込み(30分)→絞り込んだ1案を元に、ブラッシュアップ(30分)(通常のグループディスカッションと同様に、前提確認→現状分析→案だし→評価の順で行った)
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
10分ほど
雰囲気
和やか
注意した点・感想
通常のグループディスカッションと同様に、「積極性」「リーダーシップ」「論理的思考力」「課題解決力」「協調力」を意識して議論に参加した。
あまり、積極的に発言する人がいなかったため、その中で発言の多かった自分が評価されたのではないかと思う。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクソフトウエア情報開発システムエンジニア(SE)
-
コンサル・シンクタンク国際航業総合職(営業職)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクレジェンダ・コーポレーション人事業務BPRコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクプロティビティLLCコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズコンサルタント