職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.297955 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 1月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代力を入れて取り組んだこと(700)
私は◯◯が主導する「◯◯」という◯◯に◯◯として採択され、◯◯への5か月間の留学を実現させた。交換留学とは異なり自ら立てた計画が審査される形式で、留学目標として「南米における持続可能な農業技術の普及」を掲げた。この過程で、臨機応変に対応する力と、粘り強い交渉力を身に着けることができたと感じてい...
学校で学んでいる内容・得意分野(700)
私の専門では、◯◯の解析、および◯◯による◯◯の可視化に取り組んでいる。
まず、◯◯に関しては、◯◯ことによる◯◯の影響を評価するために、◯◯の◯◯において調査を行っている。課題背景としては、◯◯の需要の世界的な高まり、そして気候変動による収量の不安定化があげられる。また、◯◯の変化は、人間...
日本工営グループでどんな仕事に取り組み、どのように活躍したいか(1100)
私は専門性を背景に持ちつつ、コミュニケーション力が要となるコンサルタントという立場で、人々の生活の豊かさを支えたいと考えている。私が目指す「豊かさ」を実現、評価するのは「現場」であることを、夏に参加した貴社のインターンシップで学んだ。その中でも、相手国の受益者が置かれている生活環境を最も優先し...
各質問項目で注意した点
インターンのESと同様、かなり文字数が多いため具体的に書くことに注力した。また、社員の方にも事前に取り組みたい内容と現在行われている事業内容がマッチしているかといった相談を何回かした。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクインテージ総合職(マーケティングリサーチコース)