職種別の選考対策
年次:

19年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.30597 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 技術系総合職
技術系総合職
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2018年2月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れて取り組んだこと(700字以内)
学生時代に力を入れて取り組んだことは、様々な文化の理解です。 文化とは、習慣や思考、そして価値観であり、私はこういった文化の多様性を認められる人間になりたいと考えています。なぜならば、自分の知らない文化を知ることで、自分の価値観や人間性を客観視することができ、自分をさらに成長させる機会を得られ...
学校で学んでいる内容・得意分野(700字以内)
私は学校で、◯◯について学んでいます。特に私の研究は、最適な構造を◯◯により導き出すことを目標としています。私が実現したいことは、この研究で最も◯◯に強い構造を求めることです。そのためには、構造力学はもちろんのこと、材料力学や◯◯工学など幅広い知識が必要になります。なにより必要なのは数値計算の...
日本工営でどんな仕事に取り組み、どのように活躍したいか(1100字以内)
私が取り組みたい仕事は、2つあります。1つ目は、ITを用いて建設分野における生産性に貢献する仕事です。なぜなら、建設分野における生産性は他の産業に比べ大きく遅れをとっており、この課題を解決するにはITの力が必要だと考えているからです。今後、日本の生産年齢人口は年々低下して行き、30年後には70...
各質問項目で注意した点
それぞれの分量が多いため、だらだらとならないようポイントを絞って書いた。
「~は2つです」等を使い、わかりやすい構成とした。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクインテージ総合職(マーケティングリサーチコース)