職種別の選考対策
年次:

25年卒 コンサルタント候補
コンサルタント候補
No.409254 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 コンサルタント候補
コンサルタント候補
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 大体2時間ほど |
参加社員数 | 2名(オンデマンド型の動画にて、社長) |
参加学生数 | 40名ほど |
参加学生の属性 | 関関同立などの関西圏出身者が多かったです。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ワークなどはなかったので、座学を中心としたインターンシップ内容でした。社長や社員の方は、コンサルタントとして、また企業のビジネスドクターとして、日本中の企業を支えていかなければならないと発信されていました。
ワークの具体的な手順
企業説明→求める人物像→グループ会社の説明→募集要項の説明→座談会
インターンの感想・注意した点
社員の方が感じている社内の内部事情を、事細かく教えて下さったので、企業理解が深まったと思いました。また、学生が分かりやすいように、細かく話をしてくださっていたので、その点はかなり良かったと思いました。
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会を通じて話をする機会がありました。様々な方向から質問が飛び交っていたにもかかわらず、時間いっぱいまで詳しく、そして細かく回答をしてくださっていたので、非常に印象が良かったです。また同時に穏やかな方が多そうなイメージを持ちました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
コンサルティング会社ということで、淡々としている方が多そうなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人によるとは思いますが、説明会に参加されていた社員の方は、かなり優しく、穏やかな方が多かったです。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク長島・大野・常松法律事務所セクレタリー(弁護士秘書)
-
コンサル・シンクタンクINTLOOPコンサルタント ※他職種へ分割
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレイヤーズ・コンサルティング経営コンサルタント