職種別の選考対策
年次:

23年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
No.257774 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年4月中旬
グループディスカッション(GD)
2022年4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
自己紹介→話し合い→発表→FB→面接官に質問
GDのテーマ・お題
LTSの求める人財像を再定義し、「新卒採用プロセス」を提案してください。
GDの手順
・ディスカッション
役割分担→現状の確認→課題を挙げる→ボトルネック推定→施策のブレインストーミング→優先順位づけ→発表の準備
・発表
3分間でクライアント(LTS)に提案する。代表者1人が発表を担当した。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
簡単な自己紹介
プレゼン時間の有無
3分で面接官に発表
選考官からのフィードバックの有無
成果物と話し合いへの姿勢の2点にフィードバックをいただきました。
雰囲気
穏やかで協調性の高い人が多い印象です。
注意した点・感想
ディスカッション時間が90分と長いですが、使用する資料が多く、お題の抽象度も高いため、時間配分が大切です。
協調性を重視する社風のため、話をふることで人の意見を引き出したり、意見を深めていく姿勢が評価されると思います。
また、自然体で挑んでほしいと伝えられていたので、緊張しすぎずにいると良...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク長島・大野・常松法律事務所セクレタリー(弁護士秘書)
-
コンサル・シンクタンクINTLOOPコンサルタント ※他職種へ分割
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクボーダレス・ジャパン総合職
-
コンサル・シンクタンクオースビービジネスエンジニア