職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
No.145981 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 6月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室等で取り組んでいること(100文字以内)
私は、◯◯用過給機について研究を行っている。◯◯条件が常に変化するエンジンからの変動流を再現できる、世界でも希少な装置を用いた実験と◯◯解析を通し、過給機の内部流れ解明に取り組んでいる。
学生時代に打ち込んだことについて、具体的に教えてください。(200文字以内)
私は研究室で新しい◯◯装置を用いた研究に打ち込み学会で評価をいただいた。当初計画ができたばかりで◯◯方法、現象の検証方法など課題は山積みだった。まず◯◯方法について作業範囲が狭いため立体的に足場を組むことで◯◯用レーザーを上から入射させた。またPCで◯◯日を要する◯◯を行い実験の検証と条件設定...
これまでの人生で、最も重大な決断についてエピソードを交えて教えてください。(200文字以内)
私は、現在の研究室を選んだことが重大な決断となった。所属した研究室は、企業の製品に関する課題を聞き、その解決へ向け共同研究する機会に恵まれていた。そのため自分の解明が世の製品に活かされることにやりがいと責任を感じるとともに、分野を問わず社会のあまたの問題を解決する職に就きたいと思えるようになっ...
現時点でコンサルタントの仕事と合致すると感じているご自身の性質・エピソードを教えてください。(200字以内)
私は、粘り強く努力し結果を出せる強みがクライアントの課題解決へ活かせると考える。大学時代、勉学趣味問わず目標へ努力し取り組んだ。特に初心者として入会した◯◯サークルでは、始め経験者多数で悔しい思いをしたのをきっかけに、誰よりも基礎練習を積み、サークル内公演では全パート最前列で踊る目標を達成し、...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
全てオーソドックスな内容であったので「研究」での経験をちりばめてアピールした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクRe-grit Partners (リグリットパートナーズ)DXコンサルタント(ビジネス/IT)
-
コンサル・シンクタンク税理士法人令和会計社経理スタッフ職(Expert職)
-
コンサル・シンクタンクNTTデータ経営研究所コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクボーダレス・ジャパン総合職
-
コンサル・シンクタンクB&DXコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクピー・アンド・イー・ディレクションズ経営コンサルタント