24年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.308587 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年1月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | エントリーシートによる選考は免除 |
学生時代に打込んだこと
私はコロナ禍における組織運営に力を注ぎました。
私は学部一年生の頃から、ボランティア活動支援のために設置された大学機関の学生組織に所属していました。その中で、ボランティア団体の支援だけでなく、◯◯市の仮設住宅・公営住宅での居場所づくり、時には県内外の災害被災地での救援活動などにも携わって...
人物像について
私は優先順位を明確にした計画遂行が得意です。
私の研究では、複数の数値計算や理論計算を同時並行で行う必要があります。一つを進めている途中に課題やタスクが増えることもありました。そのような時には対処すべき課題と課題に依存しない部分を分離し、課題となる部分の優先順位を上げて早期解決に努めまし...
企業に興味関心を持った点とその理由
私が御社に興味を持ったのは以下の2点です。
1点目は社会インフラにITで関わることができるという点です。
私は所属する学生団体の事務システムを半自動化することで事務作業を削減し、活動を活性化させた経験があります。その経験から、組織や社会に不可欠なテクノロジーを作り、支えることに興味を持ちま...
研究について
私は高温高密度物質の性質と天体物理学への応用について研究しています。物質を構成する最小単位である「素粒子」の理論は確立していますが,複数個の素粒子が示す現象を数学的・数値的に扱うことは非常に困難です。特に高密度の物理は天体物理への応用が期待されているにもかかわらず、多くのことがわかっていません...
各質問項目で注意した点
文字数は多くても900文字であり、全てを説明するには少し足りないと感じた。面接で何を聞いてほしいか、聞かれた際にどのような答え方をしたいかまで考えて文章を作った。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)